新横浜パフォーマンス2019開催いたします!
土曜日, 9月 14th, 2019本日2019年9月14日、15日の二日間新横浜パフォーマンス2019を開催いたします。みなさまのご来場をおまちしております。
本日2019年9月14日、15日の二日間新横浜パフォーマンス2019を開催いたします。みなさまのご来場をおまちしております。
新横浜パフォーマンス2018 2日目開催いたします! ご来場をスタッフ一同お待ちしております!
会場の様子を写真でご紹介します。
オープニングセレモニーが行われ、新横浜パフォーマンス2018がスタートいたしました!日産スタジアムでお待ちしております。
本年は大変残念ながら1日目のみの開催となりましたが、雨の中多くの方が新横浜パフォーマンスにお越しいただきまして、誠にありがとうございました。 最後の花火の写真をアップさせていただきます。
スマイリー缶バッチ揃うとこんな感じになります。 みなさんもぜひ揃えてみてくださいね。 スマイリー缶バッジの配布場所はこちら
(許可をいただき掲載しております) 一等景品が当選者の方がでました。景品はまだございますので、ふるってご参加ください。
本日雨天の影響で一部イベントが中止になっているため、スマイリー缶バッチを以下の場所で配布させていただくことになりました。 本日15時から ピンク・青・赤 総合案内所にて配布 緑・オレンジ 開催本部にて配布 黄色 東案内所にて配布 黒 WARUNOSからの挑戦状 お宝引換所(参加景品として) 白 鴨まんブース(鴨まん購入者に1個につき1個配布)
新横浜パフォーマンス2016は無事初日を終えることができました。 ここからは、初日の模様をダイジェストでお届けします。 オープニングセレモニー、多くのご来賓の皆様にご登壇いただきました。 かもねくんとかもねシスターズのダンス パイレーツランドとバブルくん気球 新横浜名物といえば鴨まんです。かもねくんのエスコートで行列ができています。 RAINBOWS!によるフラッシュモブ。マリノスのテーマソングに合わせて東ゲート階段下で踊りました。 駅前のアーチです。ご来場の皆さんを出迎えます。 ラストはやはり花火です。太鼓のパフォーマンスに合わせて花火が打ちあがりました。 パフォーマンスは明日23日日曜日まで開催します。花火はありませんが、楽しいイベント盛りだくさんですので新横浜まで遊びに来てください。
今年の新横浜パフォーマンスの広報を担当するミスターNです。 今年は10月22日と23日の2日間に渡り開催されます。 今年の見どころは、 ・Shinyoko Taiko Festa 新横浜パフォーマンスの風物詩ともなった太鼓の祭典! 今年も学校の和太鼓部から太鼓を絆に集まったチームなど様々なチームが 新横浜に集結!夜には驚きのパフォーマンスがみられるかも! ・SHINYOKO STREET DANCE FES. 2016 ・Shinyoko DANCE Carnival 2016 昨年より本格的にはじまったダンスの祭典が更にバージョンアップ! ダンスにかけるパフォーマーのパフォーマンスを見逃すな! ・ワルノスからの挑戦状 以前の新横浜パフォーマンスで反響があったワルノスからの挑戦状が復活。 今年もワルノスの手下たちが日産スタジアム会場に潜んでいるぞ! パンフで、スマホでワルノスを探し出せ!
皆さん、こんばんは。 広報のamigaです。 新横浜駅前西広場では両日共に「Shinyoko TAIKO Festa」で、勇壮な和太鼓の演奏が会場を盛り上げました。
皆さん、こんばんは。 広報のamigaです。 今年初の企画として「Shinyoko DANCE Carnival」が日産スタジアムのステージを盛り上げました。 予選は南ゲートステージで開催し、勝ち残ったグループのみが東ゲートステージに立てるという過酷なバトルで、熱戦が繰り広げられました。
皆さん、こんばんは。 広報のamigaです。 新横浜パフォーマンス2015の総来場者数は298,000人、ご来場いただいた皆さま、そしてご協賛いただいた皆さま、ご出店いただいた皆さま、すべてのこのイベントに関わってくださった皆さまのおかげで、開催できましたこと、御礼申し上げます。 少し間があいてしまいましたが、今年の新横浜パフォーマンスを振り返るお写真を数回にわけて載せていきたいと思います。 17日、18日と日産スタジアムのイベント締めくくりとして、「ULTRA TAIKO PERFORMANCE」が開催されました。 17日には和太鼓の演奏にあわせて300発の花火が打ち上げられました。 また18日には100人太鼓で華やかに新横浜パフォーマンス2015を彩りました。
広報2号です。新横浜パフォーマンス2015の2日目スタート直前は曇り空でしたが、、、あっという間に快晴になりました! パフォーマンスはまだまだ続きますが、これまでの模様をお届けします。 新横浜駅前西広場会場のオープニングは横浜市立篠原中学校吹奏楽部の演奏でスタートしました。 篠原中学校では本日3箇所のECOステーションでゴミの回収に参加しました。 12時からはキャラクター文化祭が開催!多くのキャラクターが集まり子ども達には大好評! かもねくんのぬいぐるみです! かもねくんとおどろう!舞台を見ていた子ども達も立って踊りました。 新横浜パフォーマンス2015はクライマックスに向かっています。でもまだ祭りは終わりません。今もShinyoko Taiko Festaの太鼓の鼓動が響いています。
昨日は午前中はあいにくの天気でしたが本日は雨もなく、直前の準備を進めています。 新横浜パフォーマンス2015は10時から開催です。本日は昨日より開催中のShinyoko Taiko Festa、SHINYOKO STREET DANCE FES.、新幹線ランドの他、日産スタジアム東ゲート会場ではステージ、キャラクター文化祭、BIGフリーマーケットなどイベント盛りだくさん、B級グルメや企業ブースも出店しています。 本日も新横浜パフォーマンス2015は予定通り開催です。是非、新横浜へお越しください。
皆さん、こんばんは(^^) 広報のamigaです。 新横浜パフォーマンスでは名物として語り継がれる絶品B級グルメ「鴨まん」を、両日共に数量限定で販売しております。 小腹が空いたらぜひ鴨肉100%、あつあつ本格せいろで蒸しあげる肉汁たっぷりの鴨まんを日産スタジアムでご賞味くださいませ。
皆さん、こんばんは。 広報のamigaです。 駅前東広場では昨年も好評を博した新幹線ランドが新横浜駅の玄関口としてお迎えします。 こちらの会場は両日ともに10時~17時の開催となっております。 明日はお天気に恵まれそうですので、ご来場お待ち申し上げております。 こちらの会場では「ジオラマ運転コーナー」、「新幹線ペーパークラフト教室」、「プラレールランド」、「こども駅長なりきり制服体験&撮影会」など新幹線の停車駅だからこその企画が目白押しです。
広報2号です。 新横浜パフォーマンス2015はオープニング乾杯セレモニーからはじまりました。 この模様をお届けします。 オープニングの乾杯セレモニーの前は恒例の岸根囃子から。新横浜パフォーマンスは岸根囃子を聴かないとはじまりませんね。 オープニングセレモニーでは雨の中多くのご来賓の皆様が来られました。ありがとうございました。 金子町内会長のご挨拶です。 やはり、新横浜といえばかもねくん、かもねシスターズとのパフォーマンスはバッチリ! 伊藤実行委員長のご挨拶。雨もかなり小降りになってきました。 横浜マリノス株式会社の嘉悦社長と一緒に乾杯の御発声をいたしました。 オープニング乾杯セレモニーではご来場の皆様とともに乾杯いたしました。ありがとうございました。
皆さん、こんにちは!! 広報のamigaです。 お天気がだいぶ回復してきました!(^^)! 新横浜駅前西広場では新横浜の企業や団体様が出店いただくブースがおすすめです♪ どの出店ブースも趣向を凝らした一品で、お迎えしております。 ご来場お待ちしております♪
こんにちは!! 広報のamigaです。 新横浜パフォーマンス2015は新横浜駅前西広場ステージ、および日産スタジアムステージに少しの変更をもって、開催しております。 新横浜は雨がやんでいますが、冷たい風が吹いていますので、あたたかくしてお出かけくださいませ。 実行委員一同、皆さまのお越しをお待ち申し上げております。